こんにちはMakiです
▼ブログランキングに参加しています
こちらのボタンをクリックしていただけると励みになります
▼▼▼
外出自粛も段階的な緩和となり、少しづつ普段の生活に戻りつつありますね
Stay Home中は大好きな居酒屋を我慢しないといけない友人も多く
友人のインスタには【おうち居酒屋】な写真が多く見受けられました
皆さんは居酒屋で必ず注文する一品ってなんですか?
今日は私がよく作る【おうち居酒屋メニュー】をご紹介します
【麺つゆで簡単失敗なしの揚げ出し豆腐】
揚げ出し豆腐は家族も大好きな献立
そして、主婦に嬉しいらくらくポイントが2つ
◎麺つゆで失敗ナシ
◎少ない油で揚げ焼き
材料
◆水(麺つゆの1.5倍量)150ml
◆麺つゆ 100ml
◆大根 1/4本
◆豆腐 1丁
◆しめじ 1袋
◆絹さや 1パック
◆おろし生姜(チューブなら1㎝くらい) お好みで
◆片栗粉(揚げ衣用) 少々
◆ねぎ お好みで
作り方
<準備>
●大根をすりおろして水分を少しきっておきます
●豆腐はキッチンペーパーで包んで600wで2分加熱して水切りします
①鍋に麺つゆと水を入れてフツフツさせたら、大根おろしと生姜を入れて
ひと煮立ちさせたらお出汁の完成!
②フライパンに多めの油をひいて、しめじと絹さやをサッと素揚げします
③水切りしたお豆腐に片栗粉をまぶしたら、すぐに②のフライパンに投入
油が少ないので、やさしくコロコロさせながらカラッと揚げ焼きします
④あつあつのお豆腐を器に盛り、①のお出汁をかけてしめじと
絹さやを添えたら完成でーす!!!
失敗しない為のポイント
★お豆腐の水切りは600wで2分くらい様子をみます
が、
やりすぎるとパサパサして美味しくないので、やりすぎ注意です!
★お豆腐に片栗粉をまぶしたら、時間を置かずにすぐに油へ
時間がたつと水分でベトベトになってしまいます
難しいことはありません!
調理前に材料をセットして、一気に完成させたらOKです
比較的どのご家庭にもありそうな食材ですから、急な来客用にも
便利ですよ~
あつあつは美味しいし、何より麺つゆで味が決まるので失敗がありません
ズボラーPOINT4つ
☑豆腐はレンチンで簡単に水切り
☑生姜はチューブを使って簡単に
☑少な目油で揚げ焼きすることでヘルシー&片づけらくちん
☑麺つゆで味の失敗ゼロ!
よかったら今晩の一品にいかがですか?
少ないレシピですが、COOKPADにも載せています
おうち居酒屋★めんつゆで簡単揚出し豆腐 by M’sRainbow
よかったらぜひ作ってみてくださいね
Maki☺

Maimai

最新記事 by Maimai (全て見る)
- 栗と抹茶の黒ごまたっぷりタルト - 10月 28, 2020
- 【女子力アップのくるみたっぷり】くるみメープルブレッド作ってみた! - 9月 6, 2020
- 簡単手作りローストビーフでおうちバル!KALDIの素を使えば失敗なし - 9月 1, 2020