こんにちはMakiです
ブログランキングに参加しています
こちらのボタンをクリックしていただけると
更新の励みになります
▼▼▼
昨日はお天気が良かったので、家事を終えてお出かけ
海辺では海水浴や水遊び、BBQする人がたくさんいました
帰宅してからはちまき作り
先日中華街でちまき用に笹を買ってきました
ネットで購入するよりも断然安いです
先日は茹でて作る香港式のちまきを作りましたが、
昨日は材料を軽く炒めてから蒸すタイプ
干し椎茸や干し海老、貝柱なども前日から戻してお出汁も準備完了
あとは多めに作って冷凍しておいた焼豚をたっぷり投入
他にも人参たけのこうずらたまごを入れました
完成!!!
もち米ってお赤飯やおこわ以外、あまり普段食べませんが
実はダイエットにもいいらしいんです
もち米効果
白米と比べても、カロリーや糖質はもち米の方が高い
それなのにダイエットに向いてるって???
もち米には
●便秘の解消
●代謝アップ
●腹持ちがいい
こんな効果があるそうです
もち米に含まれているカルシウムが脂肪の吸収を抑え
更にビタミンB1の効果で糖質が脂肪に変わる前に、
体外へ排出する効果があるそうです
またもち米に含まれる食物繊維は胃の中で水分を吸収して膨らみます
またデンプンは消化に時間がかかるので、空腹を感じるのに時間がかかる
その為少量でもお腹いっぱい感が継続するのだそうです
なるほどー
私はやったことないんですが、美味しく食べてダイエットにもなるなら
試して見る価値はありそうですね
もちろん食べ過ぎやお餅にあんこやきな粉をたっぷりかけては
ダイエットにならないと思いますが(汗
今日の夕飯は何にしようかな…
週の始まり月曜日でテンション下がり気味ですが、
午後もお仕事頑張ります
Have a good day😊
Maki
maki
最新記事 by maki (全て見る)
- 栗と抹茶の黒ごまたっぷりタルト - 10月 28, 2020
- 【女子力アップのくるみたっぷり】くるみメープルブレッド作ってみた! - 9月 6, 2020
- 簡単手作りローストビーフでおうちバル!KALDIの素を使えば失敗なし - 9月 1, 2020