こんにちはMakiです
▼ブログランキングに参加しています
こちらのボタンをクリックしていただけると更新の励みになります☺
▼▼▼
今年は潮干狩りシーズンに外出自粛となってしまいましたが
我が家の娘があさりが大好きで、子供が小さな頃からよく潮干狩りに
出かけていました
あさりの旬は海水が20度~25度の産卵時期と言われているので、
初夏を迎える今の時期がラスト、次は9~10月くらいの秋ですね
今日は大好きなあさりをたっぷり使ったパスタを作りました
クッキングワインじゃなくてもOK
家にあるもので簡単にできますよ~
旬のあさりをぜひ味わってみてください♡
【簡単★美味しい】ぷりぷりあさりたっぷりのコンソメパスタ
材料
◎パスタ 300g
◎あさり 250g
◎しめじ 1袋
◎水菜 1/2袋
◎ガーリック 1片
◎料理酒 250ml
◎水 100ml
◎コンソメキューブ 1個
◎塩 小さじ1/3
◎唐辛子 お好みで
準備
★あさりの砂をはかせておきます
※ペットボトル500ml 1本分の水に、ペットボトルのキャップ2杯分の塩を入れ、
新聞紙をかぶせて暗くして1時間くらい放置してみてください
★ガーリックはみじん切り、水菜は3㎝程度、しめじも石づきをカットしておきます
★分量の水にコンソメを砕いて合わせておきます
作り方
①フライパンにエクストラバージンオイルを入れ弱火で熱し、ガーリックを入れて
香りがしてきたらしめじを入れて炒めます
②①にあさりと料理酒を加えてあさりの口が開いたら灰汁をとります
そこに水・コンソメ・塩を加えてひと煮立ちさせます
③②と同時に分量外の塩を入れた熱湯でパスタを茹で、
最後の30秒で水菜を鍋に入れて、ざるにあけます
④③のパスタを②のあさりの鍋に入れて、パスタにスープを吸わせるように
弱火で30秒程度炒め合わせたら完成
お味が足りない方は、塩コショウで調整してみてください
ポイント
◆ガーリックが焦げると苦みが出るので、焦がさないように注意してください
◆青菜は水菜でなくても、ホウレン草や小松菜など好きなものに変えてもOK
◆料理酒が苦手な方は、クッキングワインに変えてお試しください
◆辛いのが好きな方は唐辛子を入れて、ベーコンを入れても美味しいです
市販のパスタソースも美味しいですが、殻付きのフレッシュなあさりは
おだしが出てとっても美味しいです
ぜひぜひお試しくださいね~
レシピはCOOKPADにも載せています
よかったらこちらにも遊びにきてくださいね☺
簡単美味しいあさりたっぷりコンソメパスタ by M’sRainbow
Maki
maki
最新記事 by maki (全て見る)
- 栗と抹茶の黒ごまたっぷりタルト - 10月 28, 2020
- 【女子力アップのくるみたっぷり】くるみメープルブレッド作ってみた! - 9月 6, 2020
- 簡単手作りローストビーフでおうちバル!KALDIの素を使えば失敗なし - 9月 1, 2020