こんにちはMakiです
▼ブログランキングに参加しています
こちらのボタンをクリックしていただけると
更新の励みになります
▼▼▼
今日も30度超え、暑いですね
◆暑すぎて外に出る気にもならない
◆そして感染拡大中で外出も控えたい
◆でも美味しいものは食べたいw
最近パン焼くことが多かったので、
たまにはスイーツ作り!と思いますが・・・
オーブンを使う焼き菓子系は避けたいw
で、今日は冷やし固めるレアチーズケーキに決定!
ケーキも食べたいけどフルーツも食べたいよね?!
ってことで、【水玉レアチーズケーキ】にしました
フルーツたっぷり【水玉レアチーズケーキ】でおうちカフェ
いきなり完成形をどどん!
今回のレシピは、クリームチーズの箱裏に書いてある
メーカーご提案のレシピで作りました
森永マリーを袋に入れて砕いて細かくしたら
そこに溶かしバターを加えてモミモミしてなじませ
チーズケーキの型の底に敷いて、
コップの裏面やマッシャーで押し付けて平にします
あとはクリームチーズにグラニュー糖を加えて
ゼラチン・ヨーグルト・レモン汁・生クリームを
加えてまぜまぜ~
ビスケットを敷いた型に流し入れて冷やします
レアチーズが固まったら、その上にカットした
お好みのフルーツを並べて
グラニュー糖とアガーを混ぜたものに熱湯を加えて
冷ましてからフルーツの上に流し入れて固めます
で、こうなりました!
アガーは海藻でできたゼリーの素
ゼラチンでも大丈夫だけど、透明度があって
キレイな仕上がりになりますよ
アガーが無いときはゼラチンで代用OK!
でも、生のパイナップルやキウイ・メロンなどは
たんぱく質を分解する酵素が含まれているので
固まらないのでご注意を!
缶詰のフルーツならOKです
おうち時間にお子さんとスイーツ作りなんていかがですか?
缶詰フルーツならお手頃だし、モノによってはカットも不要
簡単お手軽なスイーツ作りでインスタ映えw
ぜひぜひ作ってみてください
Maki
maki
最新記事 by maki (全て見る)
- 栗と抹茶の黒ごまたっぷりタルト - 10月 28, 2020
- 【女子力アップのくるみたっぷり】くるみメープルブレッド作ってみた! - 9月 6, 2020
- 簡単手作りローストビーフでおうちバル!KALDIの素を使えば失敗なし - 9月 1, 2020